ミニミニ帝国応答せよ・さぁできますかどうか

過去のヤフーブログを移行時に不具合があり、ほぼ裸一貫出直し 。主に模型関係の日記です。

鶴首

やはりターレット先端と防盾に段差がありすぎるのが問題なので、エポパテでターレットを少し延ばし、ラッカーパテを塗ってみました。

f:id:mjts37119721004:20200524223759j:plain

おなじみの鶴首ラインになったと思います。
手すりを適当に(本当はもっと手すりが多いようですが)真鍮線で追加してみました。

イメージ通りとはいかず

ウォルターソンズのGMCトラックは地味すぎて飽きてしまい、ズベズダのT-34-85に手をつけてみました。
これをドイツ仕様に塗ろうかと。
f:id:mjts37119721004:20200523235937j:plain

ズベズダ名物の履帯=「転輪のピンに履帯のアイをはめる」=はなかなか難しいですね。
一応向き(内側・外側)もあるようで。
f:id:mjts37119721004:20200524000252j:plain

うーん…。
ターレットが上に絞られすぎなのか…。
真正面からの形状は(左舷のふくらみなど)悪くないですが…。
防盾も前に出過ぎですよね(こういう個体もありますが)…。
もっとグイグイ押し込めば良かったのか…。
キューポラも低いのでは…。
さすが自国戦車、良い点も多いですが…。

かっこいいのはレベルAG、砲塔が似てるのはフジミですかね。
f:id:mjts37119721004:20200524000813j:plain

とらっくとらっくとらっく

ウォルターソンズ1/72GMC CCKW 353(と思われる、商標が使えないため単に2トン半カーゴトラックとされているもの)です。

フレームからサス、ドライブシャフト、デフ…見事な一体成形のシャシ!
f:id:mjts37119721004:20200519000505j:plain

しかしドライバーは泥人形というか40年前のレベルですし…まあよく見えませんが…
クリアパーツにひどいキズがあり…
グリル~ライトガードは抜きテーパーの向きが逆で、せっかく細かく抜いてあるのに実感をそこねており…

高い技術力が詰めの甘さで台無し!

f:id:mjts37119721004:20200519000105j:plain

しかし全体の雰囲気は良いです。

迷い鴨

f:id:mjts37119721004:20200512214351j:plain

夜の駐車場で不安そうに静止していた鴨。
遊びすぎて気付いたときには真っ暗になって住み処に帰れなくなったのか。

街に人影が少ないので安心して遠出しすぎたのか。

助けようかと思いましたが、野生鳥獣に触れるのはいろいろな意味で危険なのでやめときました。

チャーチルの完成

チャーチルMk.Ⅶの完成です。
ダークドライブラシや錆のつけ過ぎで、火災後に放置された車両という感じになってしまいました。
48は難しいですね。

f:id:mjts37119721004:20200510231030j:plain

f:id:mjts37119721004:20200510231118j:plain

f:id:mjts37119721004:20200510231200j:plain

本物はこういう色、という一例。
緑色は強くありません。
f:id:mjts37119721004:20200510231249j:plain

泥をつけました

ダークドライブラシを施し、カルコで引っかき傷を入れ、パステルでホコリをつけた後にトップコートを吹きましたが。
ホコリはほとんど見えなくなってしまいました。
その後、パステルとタミヤウェザリングスティックをマークセッターで練って足回りに塗りました。

f:id:mjts37119721004:20200510191737j:plain

もうすぐ完成です。